今回は釜山・西面(ソミョン)のロッテデパートの裏にある『議政府(ウィジョンブ)プデチゲ』を紹介します。

まずプデチゲとは日本語で「部隊鍋」という意味になります。
この料理の名前を初めて聞いたとき『韓国の軍でよく食べる料理なのかな?』と思ったのですが・・・調べてみるとそれは全然違いました。笑
ということで、プデチゲの由来を調べてみましたので簡単に紹介します。
まず「議政府」というのはソウルに隣接する都市の名前です。
このエリアは朝鮮半島の中央にあることで、戦争時代にアメリカの軍事施設が沢山あったところでした。
そして朝鮮戦争が終わり韓国が経済的に厳しいときにアメリカ軍から流れてきたスパムやソーセージなどの材料を使って作った鍋がプデチゲだそうです。
テジクッパも戦争がきっかけとなり生まれた料理(諸説有り)と言われていますが、このプデチゲもそうだったのです。
ちなみに議政府市にはプデチゲ専門店が軒を連ねる『プデチゲ通り』があります。


【プデチゲ】
중(ヂュン):中(1~2人)
대(デ):大(2~3人)
특대(トゥクデ):特大(3人~4人)
사리(サリ):麺、공기밥(ゴンギパプ):ライス
햄(ヘム):ハム、소세지(ソセジ):ソーセージ
베이컨(ベイコン):ベーコン
치즈(チズ):チーズ

パンチャンはこんな感じでした。
卵豆腐が特に美味しかったですね!

そしてメインのプデチゲの方ですが、今回は3人での来店だったのでサイズは「大」にし、「麺」をセレクトしました。
写真のとおり麺は最初から入れるスタイルで、その他の具材としてはベーコンやバラ肉、豆、トッポギなどが入っているのが見えますね。

おばちゃんが時折かき混ぜてくれ、麺が柔らかくなれば食べ頃です!

冒頭に説明したようにスパムやソーセージなどが入っているのがプデチゲの特徴でしたね。

それからすいとん(수졔비)も入っていましたよ!
味はマイルドなキムチチゲのような感じで美味しかったです。
プデチゲは安くて具だくさんなのが嬉しいです!!
↓地図などの店舗情報は下部にあります↓
おススメ度:★★★★☆
店舗名:의정부 부대찌개
定休日:年中無休
営業時間:11時~22時
住所:34 Bujeon-ro 66beon-gil Busanjin-gu Busan
電話: 051-805-2018
コメント