今回は釜山・西面にある美味しい美味しい『ラザニア食堂』を紹介します。
こちらで紹介されてたラザニア食堂行ってきました!ちょーーーーーー美味しかった😋ラザニアめっちゃクリーミーだし。また食べたいラザニアです!!既に食べたい(笑) https://t.co/gaZ1Y5A4ZS pic.twitter.com/7vSf5jFw4n
— akko (@akko_511) January 2, 2020
お店の場所は西面の東横インの裏!と言えば、ピンっと来る方も多いでしょうか。
この辺りは小さなカフェや食堂が軒を連ねているエリアで田理団(ジョンリダン)通りとも呼ばれているようです。

そのエリアの一画にこれまた本当に小さな飲食店「ラザニア食堂」があります。
看板も小さいので注意深く見ないと通り過ごしてしまうくらいです…。
でもここに存在感抜群の美味しいラザニア定食があるんです!
ランチの営業は12時からとなっており少々遅めです。
来店したこの日は開店10分前に着きました。平日だったので誰も並んでいませんでしたが、週末は20分前から並んでいる人がいるくらいです。
夕飯は、1月に行ったら閉まってた
— ひっきー (@hikky0831) February 8, 2020
ラザニア屋さんへ
若い男女(夫婦❓)がされてあり
女性の方は日本語ペラペラでしたよ✨
こじんまりした可愛い❤️店内で
ラザニア屋はめちゃくちゃ美味しかった✨席数が少ないので開店時間に行くのをおすすめします。#釜山#西面#ラザニア pic.twitter.com/0oagIqpGmX
12時ちょうどにカーテンが開きいざオープンです!


店内は隠れ家的な雰囲気でとてもコンパクト。
半4人掛けのテーブル席が一つと・・・


カウンター席が6席でMAX10席の小さな店舗です。
そこに美味しいラザニアがあるとなれば、週末は早くから並ぶ人がいるのも納得です。

荷物はイスの下に入れられるようになっていましたよ。

갈릭 시푸드 라자냐:ガーリック シーフード ラザニア
라자냐 플래이트:ラザニア プレート(平日ランチ限定)
メニューは3種類。
今回は平日限定の「ラザニア プレート」を注文してみました。

こちらのお店は若いご夫婦での経営です。
このお二人が醸し出すとっても優しい雰囲気が店内に漂っていましたよ。
しばらくすると私の注文したラザニアの良い香りが漂って参りました。
楽しみがどんどん膨らんでいき、もうすでに楽しい気分です!
それからしばしの間、待ちまして・・・
「ラザニア プレート」が出て来ました!
ラザニア、コーンスープ、トースト、サラダ、季節のフルーツ、付け合わせと豪華なランチプレートです。

ちなみにこちらが「ガーリック シーフード ラザニア」です。
こちらもとっても美味しそうですねっ!!
週末や夜の来店であればこちらがおススメですよ。


まずはコーンスープから。
ナチュラルなトウモロコシの甘さが上品で、やさしくて、とっても美味しかったです!

そしていよいよメインのラザニアです!!
食べる前から美味しいのがバシバシと伝わって来ますね。
みなさんも思わず写真を撮りたくなると思いますが、ベストアングルを求めてうっかり器を触らないように気を付けてくださいね。
この子、激アツです!
ちなみに私がうっかり触った張本人でございます・・・笑


では、実食です!!
・・
・・・
・・・・
ボーノッ!ボーノッ!
見た目どおりに激ウマですって!!!
とろ~りチーズとラザニアとホワイトソースとミートソースが・・・
口の中に広がって・・・
ああっ、大変です・・・
ホワイトソースがこってりしておらず、これだけでもいくらでも食べられるくらいで、そこにミートソースのお肉の旨味とトマトの酸味が合わさって、それはそれは・・・
いや~、とにかく美味しくてあっという間の完食でした。
先にも紹介した通り、非常に小さなお店で週末は開店後すぐに満席になってしまうのでオープン前の来店がおススメです。
ぜひ釜山・西面で美味しいラザニア定食をご賞味ください!
おススメ度:★★★★★
店舗名:라자냐食堂
定休日:月曜日
営業時間:12時~14時半、17時~21時
日曜はランチ営業のみ
住所:18 Seojeon-ro 37beon-gil Busanjin-gu Busan
電話:010-6669-0527