釜山・太宗台ジップラインへのアクセス方法を紹介★

今回は2023年12月にオープンした太宗台(テジョンデ)オーシャンフライングテーマパーク・ジップラインついて紹介します。

釜山・影島(ヨンド)にできた最新スポットで、手軽にスリル満点の体験をできるテーマパークになっていますので、ぜひ最後までご覧ください。

目次

太宗台オーシャンフライングテーマパーク・ジップラインについて

太宗台オーシャンフライングテーマパークの概要

ジップライン太宗台では海の上を通る全長653mのジップラインを滑空できるスリル満点のアドベンチャーです。

ちなみにジップラインとは滑空時にワイヤーとプーリー(滑車)が擦れる音からその名がついたとのことですよ。

太宗台オーシャンフライングテーマパークのアクセス/行き方

ジップラインは釜山の南東にある影島にあります。

ジップラインはスリル オン ザ マグというカフェの屋上が出発点となっていますよ。

■バスでのアクセス

バスでのアクセス方法はあまりおススメできません。

地下鉄1号線南浦駅ロッテデパートの向かいから太宗台行きのバスに乗車できますが、ジップラインの近くにバス停は無く下車してから20分以上の徒歩となり、アップダウンも激しいです。

■タクシーでのアクセス方法

地下鉄1号線南浦駅からタクシーで約15分、8,200₩(850円)くらいで到着できます。

タクシーの運転手さんには「テジョンデ ジップライン!」と言えば伝わりました。

帰りは少し待っていればタクシーは来ますし、ジップラインのガイドさんにお願いすればタクシーを呼んでくれますよ。

ジップラインに搭乗

こちらがジップラインの出発点です。

「スリル オン ザ マグ」というカフェが併設されていてオーシャンビューの景色が最高なので、お茶を楽しむだけでも満足できそうです。

屋上に行くとZIPLINEの受付があります。

ネットから予約可能ですが、当日受付でも大丈夫です。

体重制限は30㎏以上、100㎏未満となっていますので、ご注意ください。

受付を済ませたらタブレットで利用規約への同意等を行います。

装備はこんな感じで、取り付けはすぐに終わりました!

1.カバン等は待合室のロッカーに保管してください
2.スリッパ、かかとの無い靴は不可、靴を貸出します
3.スカートの方はパンツを貸出します
4.出発直前の搭乗放棄による払い戻しはできません
5.装備品着用前にトイレを済ましてください
6.搭乗中のスマートフォン等による撮影は禁止です

たまに、向かい風等で着地点に届かないことがあります。
ガイドがすぐに手伝うので、慌てずに太宗台の景色を見ながらお待ちください。

最後に簡単な注意事項の説明を受けました。

この日は日本語を話せるガイドさんもいましたね。

ガイドの方はすごく手慣れた感じで安心感がありましたし、とても丁寧な応対でしたよ。

マジマジと見るとかなりの迫力ですよね。

こんな感じで滑空しますよ!

出発の際はみなさん叫んでましたね。

こちらが着地点です。

天気も良かったですし、風が非常に気持ちが良かったです。

出発点にはガイドさんが、車で送ってくれます。

X(エックス)のフォロワーさんに利用状況のアンケートを取った所、経験者はまだゼロでした。

釜山の最新スポットをぜひ楽しんでみてください!

ー太宗台オーシャンフライングテーマパーク・ジップラインー
店舗名:태종대 오션플라잉 테마파크
定休日:年中無休
営業時間:9時~18時
料金:30,000₩(大人・小人)
住所:부산 영도구 해양힐링로 55
電話:051-404-0219
HP:https://topark.co.kr

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次