韓国・釜山から日本に帰国してちょうど2か月が経ちました。
引越しの荷物も片付き新しい職場にも慣れ、子育ての合間に1人の時間も取れるようになってきたところです。
帰国してからずっとやりたかったこと!!
それは東京の美味しい韓国料理のお店を探すこと。
ついに韓国好きの友人達とスケジュールも合い韓国グルメの聖地新大久保に初めて行けることになりました。
釜山に赴任してからすっかり韓国グルメ好きになったので、新大久保に行けることになり本当にワクワク、ドキドキです!
まず新大久保に行くにあたりツイッターのフォロワーさんに新宿・新大久保周辺のおススメのお店を教えて頂きました。
韓国好きのみなさんのおススメですからどのお店に行くか本当に悩みましたよ。
電車を逃してもすぐに次が来て、わぁ~都会だなぁと!笑
初めて来た場所なのにどこか懐かしい感じがしました。
駅から5分程歩いてお目当ての『新大久保プデチゲ』に到着です。
このガチャガチャした店構えが韓国を思い起こさせますね!
まずはプデチゲから注文。
お1人様用のプデチゲもありましたが、基本は2人前からの注文です。
初回ということで基本の元祖プデチゲを2人前注文しました。
1人前980円とは嬉しい価格です。
ちなみに入店は木曜日の19時頃。
一階はほぼ満席で若い人たちがチャミスルなどを飲みながらすでに盛り上がってました。
韓国好きの人たちが楽しく過ごしているのを見るとなんだか嬉しい気持ちになりますね。
メニューの写真を撮り損いましたが、その他にはケランチムとヤンニョムチキンを注文しました。
注文が完了したところでとりあえず乾杯です。
メクチュは韓国で流行中のTERRAもあったのですが、韓国(外国)のビールということで少々高かった(一瓶650円だったかな?)のでアサヒにしてしまいました。
ブログにするんだったらTERRAを頼めよ!っという声が聞こえてきそうです・・・笑
さて、メインのプデチゲの登場です。
ハムやウインナー、お餅などプデチゲ定番の品が並んでいます。
あとはベイクドビーンズがあればなお嬉しかったですね!
それと個人的にはキムチの色味がちょっと気になりました。恐らく〇国産のものかなぁと…。
ちなみに釜山で食べた『議政府プデチゲ』はこんな感じでしたね。
プデチゲの歴史なども少し書いてあるので興味のある方はこちらのブログをご覧頂ければと思います。
さて、プデチゲのお味ですが・・・
ん~~~、ちと酸っぱい!!!笑
この酸味の強さはキムチからの味ですね。
でも煮込んでいくと甘みが強くなって来るので、味の変化を楽しみながら食べるのも良いかもしれません。
それと今回注文した『元祖プデチゲ』は唐辛子マークが一つでしたが辛みはまずまずありました。
友人の一人は辛いっとも言っていましたね。
1人前980円でこのボリューム、そして韓国の味をしっかり楽しめるのは嬉しい限りです!
韓国好きのみなさんが新大久保に殺到する理由がわかります。
そしてこちらがケランチム/韓国風の茶わん蒸しで、こんもり溢れんばかりの爆弾ケランチムです・
私はこれがとっても好きで家でも作るようになったくらい。
今回は?ちょっと火にかけすぎて水分が飛んでたのが惜しかったのですが、よくダシが効いてて美味しいケランチムでした。
最後はヤンニョムチキンです。
少し鶏肉が小さいので衣の割合がちょっと大きかったのですが、味付けのヤンニョムは絶妙な甘辛で美味しかったです。
この日は念願の新大久保デビュー?を飾り、そして約2か月ぶりに韓国料理が食べられたので大満足の夜でした。
また近いうちにみなさんにおススメして頂いたお店に行きたいと思います。
これからもどうぞよろしくお願いします!
おススメ度:★★★☆☆(GOOD!)
定休日:年中無休
営業時間:
[月~金]11:30~15:00(L.O14:30)
17:00~23:30(L.O22:30)
[土・日・祝]11:30~23:30(L.O22:30)
住所:東京都新宿区百人町2-1-1 K-PLAZA 1F
電話:050-5890-6003