今回は地下鉄1号線釜山駅の7番出口から徒歩3分のところにある「ユクジョン ミルミョン」を紹介します。
※南浦店もあります。
釜山駅近くのミルミョンと言えば「チョリャン ミルミョン」がとても有名ですが、今回紹介する「ユクジョン ミルミョン」もNAVERのレビュー数がかなり多い人気店です。
お店の名前にもなっている「ユクジョン(육전)」は日本ではあまり馴染みのある韓国料理では無いかと思いますが、パジョン(파전)ならご存知の方も多いでしょうか。
韓国語で「전 (ジョン)」には「~焼き」という意味が有り、「파(パ)」はネギなので、パジョンはネギチヂミと日本では呼んでいます。
ではユクジョンとは何かというと「육(ユク)」は「肉」という意味なので、肉チヂミということになります。
ということで、こちらのお店では肉チヂミが入ったミルミョンを出しているようなのでとても楽しみです!
★ミルミョンとは★
ミルミョンとは釜山名物の小麦で作った冷麺で冷やし中華のようなイメージです。
今回はその「ユクジョン ムルミルミョン」と「カルビ マンドゥ(牛肉ギョウザ)」を注文してみます。
しばらくしてユクジョンミルミョンとカルビマンドゥが出てきました。
まずはカルビ マンドゥから。
珍しく牛肉を使ったマンドゥなので餡が茶色っぽいのが特徴です。
なかなかおいしいです!
そしてこちらがユクジョン ムルミルミョン。
色鮮やかに盛り付けられていてとても美味しそうですね!!
ユクジョンはこんな感じです。
パッと見はハムカツのようにも見えましたが、食べてみるとチヂミ生地なので少しフワフワした感じです。
面をハサミで切ってよく混ぜてから食べましょう。
こちらのお店のミルミョンも見た目ほど辛くはありません。
ただ、おやおや??と思ったのは、
通常ミルミョンといえばラーメンのように麺の色が黄色なのですが、こちらのお店の麺は黒っぽくて冷麺に近い印象です。
そば粉が少し入っているのでしょうか?
麺の弾力も少し強めです。
若い店員さんの気の抜けた接客が少しだけ気になりましたが、ミルミョンとマンドゥは美味しかったです。
↓地図や口コミなどの店舗情報は下部に記載しています↓
管理人の評価:★★★★★
ユクジョン ミルミョンの評価・口コミ・アクセス
最新情報の確認はNAVERマップがおススメです!