今回は日本でも人気の韓国料理のビビンパの作り方を紹介します。
今回紹介するビビンパは唐辛子ツナ(コチュ チャムチ)の缶詰を使って簡単に作れるレシピになっています。
韓国で人気のレシピを再現していますのでぜひお試しください。
唐辛子ツナのビビンパのレシピ
・唐辛子ツナ:1缶(150g)
・ご飯:茶わん1杯半
・卵:1個
・もやしナムル:適量
・にんじんナムル:適量
・ほうれん草ナムル:適量
・エリンギ:適量
・韓国のり:適量
・胡麻:少々
・ごま油:少々
・ヨンドゥ or 塩:少々
・コチュジャン:お好み
まず、ビビンパは好きな野菜やキノコをテキトーに入れて気軽に作れる料理です。
なので、上記の材料の代わりにレタスやネギ、シメジやキムチなどの他の材料を入れてももちろんOKです!
さて、今回のレシピのポイントはこちらのコチュ チャムチという唐辛子入りのツナ缶を使うことです。
缶詰の中には唐辛子入りのトマトペーストにツナやじゃがいも、玉ねぎ等の野菜が漬け込んであり、辛いだけではなく旨味がたっぷりと詰まったツナ缶になっています。
これだけで食べてもとっても美味しいですしお酒のツマミにもなりますよ。
ビビンパの作り方
まず人参ともやしのナムルを作ります。
通常は炒めたり茹でたりしてナムルを作るのですが簡単にレンジを使って作ってみます。
ナムルの味付けには韓国料理の万能調味料である『ヨンドゥ』を使います。
※ヨンドゥの代わりに塩を軽く振るだけでもOKです。
レンジアップした人参に『ヨンドゥ』、『ごま油』、『胡麻』を少量加えてさっと和えれば人参ナムルの完成です。
又、もやしナムルとほうれん草のナムルも同様に作ります。
ただし、灰汁抜きのためにほうれん草は茹でたものを準備してください。
もし、ほうれん草のナムルを作るのが面倒であれば生レタスに代えてもOKです!!
レンジアップしたエリンギと刻んだ韓国海苔も準備しました。
今回のレシピのポイントは唐辛子ツナを使うことではあるのですが、唐辛子ツナの代わりに普通のツナにコチュジャンを混ぜても代用できます。
ちなみに本場韓国でコチュジャンと言えばスンチャンのブランドがとても人気です。
そしてビビンバ用のコチュジャンであれば「ソコギ(牛ダシ) コチュジャン」がおススメですよ。
それではビビンバの盛り付けに移りましょう!
まずはホカホカの白ご飯を丼によそります。
次に具材を盛り付けます。
最後に目玉焼きを載せ、胡麻を振りかければ完成です!
ピリ辛のツナがご飯やナムルとマッチしてとっても美味しいです!
もし味が薄いようであればコチュジャンを加えて調整もできます。
とても簡単に美味しく作れるのでみなさんもぜひ試してみてくださいね。