釜山のおすすめグルメ【西面】本家ミルミョン DE ムル ミルミョン★

ミルミョンの写真

今回紹介するのは釜山名物のミルミョン(小麦の冷麺)です。

西面(ソミョン)では『カヤ ミルミョン』『ケグム ミルミョン』が有名ですが、今回は同じくテジクッパ通りにある『本家ミルミョン』に行ってみました。

本家ミルミョンの看板。
看板には본가 밀면 전문점と書いてあります。

お店の入り口はテジクッパ通りに面しておりますが奥の方があまり見えないのでちょっと入りにくい雰囲気です・・・

でも、勇気を出してGOです!

물밀면(ムル ミルミョン):ミルミョン(スープ有りミルミョン)
비빔밀면(ビビン ミルミョン):混ぜミルミョン(スープ無しミルミョン)
밀면특미(ミルミョン トゥクミ):ムルミルミョンに特製ソースを追加したもの
회밀면(フェ ミルミョン):お刺身入りミルミョン
수제만두(スジェ マンドゥ):手作りギョウザ
짜장면:ジャジャンミョン
새우만두(セウマンドゥ):海老ギョウザ
곱배기(コプペギ):大盛りは1,000₩追加
★メニュー表は2023年9月現在★

お店の中に入ってみると・・・

平日にもかかわらずお客さんで一杯です!

しかも観光客らしき人は見当たらずみなさん韓国人の方です。

これは期待ができます!!!

満席なので私ともう一人の韓国人男性が順番待ちとなりまして・・・

ほどなく4人席の1つが空いたのでめでたく相席となりました。笑

さて、ムル ミルミョンマンドゥ(ギョーザ)を注文です。

ムル ミルミョン、大根、たくあん、ユクスの写真
やかんの中はユクスです。

ささっとミルミョンが出てきました。

麺の上に大根と赤いタレときゅうりとゆで卵が載ったムルミルミョン。

美味しそうなんだけど!!

玉子はこっちを向いてた方がいいのにっ!!!

と、どうでもいい心の叫びです。

ムル ミルミョンの麺をハサミで4等分に切った写真。

麺をハサミで切りながらマンドゥを待ちます。

ハサミでカットしたムルミルミョンと大根の酢漬けのスライスとギョウザの写真。

少し待ってマンドゥが来ました。

全員集合です!

これ全部で1万Wちょいとはかなりお得ではないでしょうか!?

ギョウザを半分にカットして中にぎっしり詰まった餡が写っている写真。

マンドゥは6個セットで提供するお店が多いと思いますがこちらは4個なのでおひとり様にも向いていますね。

ちなみに店内のメニュー版には書いてあったのですが、세우만두(セウ マンドゥ):えびギョウザ もありましたね。

次回はこちらを頼んでみたいです。

ミルミョンは麺がシコシコで喉越しが良くスープは見た目ほど辛くはありません。

マンドゥも含めてとても美味しかったです!

文句無しのおススメです!!

↓地図や口コミなどの店舗情報は下部に記載しています↓

管理人の評価:★★★★★

本家ミルミョンの評価・口コミ・アクセス

最新情報の確認はNAVERマップがおススメです!

ミルミョンの写真

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次